お金のこと ペットボトルのリサイクルでトラノコの投資資金を稼ぐ 今日もトラノコに関連するお話です。 ポイント投資をがんばっています 先月トラノコに54,000円の追加投資をしたこともあり、以前にも増してポイント投資に熱が入っている私です。理由はこれまでも書いてきた通り、トラノコの場合、少額のうちは特... 2020.12.15 お金のこと
お金のこと 【2020年12月運用報告】トラノコ9ヶ月目、54,000円を追加投資! このブログでは、私のトラノコでのポイント投資の履歴や運用実績を公開していきます。ポイント投資機能を利用することにより、いかにお金をかけずに投資ができるのかという実験的な試みであり、その記録です。勧誘を目的とするものではありません。自己判... 2020.12.12 お金のこと
自己啓発 独学で宅建合格を目指す人におススメのYouTubeチャンネル 私は2度目の受験で宅建試験に合格することができました。 不動産にかかわる仕事をしているわけでもなく、ほぼ知識ゼロだった私が独学で合格できたのは、素晴らしいYouTubeチャンネルのおかげだと思っています。宅建試験対策のチャンネルはいろ... 2020.12.10 自己啓発
自己啓発 25点で不合格… 私が宅建試験に落ちた理由 私は去年(令和元年度)も宅建試験を受けています。結果は25点で不合格でした。 ぐる子 ちなみに令和元年度の合格点は35点だったので、ボロボロってことね… 今年も勉強し直して再度受験し、今度は42点で合格しました。 いず... 2020.12.08 自己啓発
自己啓発 令和2年度宅建試験に合格しました! 先月、宅建試験に関する記事を書きました。 2020年(令和2年度)の試験日は、10月18日(日)。合格発表は12月2日(水)。試験から合格発表まで、6週間以上もありました。待ちました。待ちくたびれました…!自己採点では42点だったけど... 2020.12.07 自己啓発