2019-10

子育て

2歳まで母乳育児を続けたい。長期授乳のメリットは?

次男に関しては、産後の比較的早いうちから「2歳くらいまでは母乳で育てよう」と決めていました。 そう決めたきっかけは、産後の1ヶ月健診の際に卵巣の腫れ=チョコレート嚢腫の可能性を指摘されたこと。チョコレート嚢腫であれば母乳育児を続けてい...
転職・仕事

紹介予定派遣ってどうなの?実際に利用してみて感じたメリット・デメリット

前職の会社に就職する際、私は紹介予定派遣のシステムを利用して入社しました。 最終的には自分に合う仕事とは思えず、2年半勤めた末に退職してしまいましたが、紹介予定派遣というシステム自体は悪くなかったと思っています。 紹介予定派遣...
雑記

ヨーグルトメーカーでR-1を量産!作り方の手順と保存のポイント

今年の初めに、アイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを買いました。 基本的には家電を増やすことには反対(狭くなるので)の私がヨーグルトメーカーを買った理由、それは明治プロビオヨーグルトR-1をコスト面で無理なく続けたかったから! 今年の春...
子育て

ご褒美で釣って勉強させてもいいんじゃないかと思う

小学一年生の長男には、毎日1時間程度勉強させるようにしています。 我が家には、「勉強をしたのと同じ時間だけゲームをして良い」というルールがあります。保育園年長になった頃からこのルールでやってきているので、もう1年半ほどの習慣になるでし...
お金のこと

【2019年9月】photoAC(写真AC)収益報告。1ヶ月目の収益は26.5円でした

先月から、クリエイター会員としてphotoAC(写真AC)への投稿を始めました。趣味を兼ねてのお小遣い稼ぎです。 9月11日に登録して、約3週間の写真投稿で得られた収益は‥ 26.5ポイント(円)でした! 5,000ポ...
タイトルとURLをコピーしました