このブログでは、私のトラノコでのポイント投資の履歴や運用実績を公開していきます。ポイント投資機能を利用することにより、いかにお金をかけずに投資ができるのかという実験的な試みであり、その記録です。勧誘を目的とするものではありません。自己判断、自己責任での投資をお願いいたします。
前回はトラノコでポイント投資をしていることを書きました。今回は、投資用のポイントを貯めやすいサービスを紹介したいと思います。
トラノコの投資スケジュール
まずはじめにトラノコでの投資について、毎月の流れをカンタンに説明しますね。
トラノコの投資額締め日(翌月の投資額が確定する日)は、毎月27日前後。締め日までの一ヶ月間に承認(金額の確定)したおつりが、翌月半ばから運用スタートするしくみです。
おつり投資分は、毎月6日に指定の銀行口座からまとめて引き落とされます。承認(金額の確定)はいつでもできるのですが、承認の都度その額が投資に回るわけではなく、締め日までの1ヶ月間に積み上げた合計額が月に一回まとめて銀行口座から引き落とされ、運用に回る流れとなります。
ポイント投資の場合も同様で、毎月27日前後の締め日までに貯めたポイントが、翌月半ばから(おつりと合算されて)運用スタートします。
トラノコのポイント投資におすすめのサービス3選
トラノコは様々なポイントサービスと提携しており、どのサービスからも「5円から」「1円単位で」ポイント投資をすることができます。が!実際にいま私が頻繁に利用しているサービスは、以下に挙げる3つだけ。この3つをしっかりと使いこなすことができれば、月に2,000円前後のポイント投資は可能だと思います。
トラノコポイント
トラノコポイントは、トラノコ独自のポイントサービスです。トラノコアプリ内から貯めることができ、交換レートは1ポイント=1円。トラノコユーザーであれば誰でも利用できるものですが、見落としがちなので敢えておススメしておきます!
トラノコポイントの貯め方は、主に①動画広告の視聴、②アンケート回答の2つ。動画広告を再生することでで1日3ポイント(3円)は確実にGETできますし、アンケートは不定期で内容によって獲得ポイント数は異なりますが、時々10~30ポイントほどもらえるアンケートもあります。
トラノコポイントは同じアプリ内で簡単に貯めることができるので、利用しない手はありません。また運用を続けていると、サプライズ的にプレゼントしてもらえることもありますよ。
この他、ウォーキングでトラノコポイントが貯まる「マネーステップ」というアプリもあります。ただし現在リリースされているのはiOS版のみで、androidユーザーの私はアプリの公開を今か今かと待っているところ。しかし、どうやら開発が遅れているようです。当初は「2020年秋頃のリリース」とアナウンスされていましたが、最近Google Playを確認したところ、トラノコアプリのレビューに対する返信で「年内をメドに…」と書かれているのを発見!もうしばらくかかりそうです。
【2021年1月追記】
「マネーステップ」Android版もリリースされました!
ドットマネー
ドットマネーはAmebaの運営するポイントサービスで、レートは1マネー=1円。主にドットマネーモールのゲームでマネー(ポイント)を稼ぐことができます。
ゲームといっても多くがいわゆる乙女ゲーム(女性向けの恋愛ゲーム)で、ストーリーを進めることでマネーを獲得することができます。私自身乙女ゲームには全く興味がないため、最初は苦痛で仕方がありませんでしたが、投資資金のためと思って頑張りました!
始めたころは要領が掴めず、貯められたとしても1日20マネー程度が精一杯… だったのですが、今では1日40マネー前後は稼ぐことができています。1ヶ月続ければ、ドットマネーだけで1,200円は稼げる計算になりますね。
提携サイトの中でも一番ポイントを貯めやすいので、私はドットマネーに一番時間を掛けています。ただしほとんどのゲームが女性向けなので、男性には少々キツイかもしれません。。
Powl
ドットマネーの次によく使っているのが、チャット型アンケートアプリのPowlです。交換レートは10ポイント=1円。
Powlでのポイントの貯め方は主に「二択アンケート」、「チャット型アンケート」、「モニターアンケート」です。(他に覆面調査の案件もあるようですが、私は利用したことはありません)。「二択」「チャット型」は、一般的なアンケートと比較して回答が簡単なのでおススメです。
「二択アンケート」は、表示される2枚の商品写真のうち、好きな方をタップしていくだけのアンケート。直感で回答できます。ただし回答がカンタンな分獲得できるポイントは低く、一件につき1ポイント(0.1円)です。
「チャット型アンケート」は、Powlのオリジナルキャラクター達と商品やサービスについて会話する形式で回答していくアンケートです。会話といっても、こちらの発言は選択式なのでさほど手間はありません。一件につき2ポイント(0.2円)のものが多いです。
このほか、「チャット型アンケート」で時々配信されるアプリに関するアンケートなどは、指定のアプリをダウンロードして正確に回答していくと多めのポイントをもらえます。一件につき30ポイント(3円)~のものが多く、連日回答することで徐々にもらえるポイントが上がっていく場合もありますよ。
最近では、私はPowlで一日に配信されるアンケートには全て回答するようにしています。獲得できるポイント数は日によって違いますが、平均すると一日100ポイント(10円)程度は確実に貯められています。1ヶ月続ければ300円になるので、Powlのポイントだけでトラノコの月額利用料分はカバーできるのではないでしょうか。
トラノコはポイント投資でお得に利用できる
この他にもトラノコは様々なポイントサイトと提携しており、いずれのサイトからも5円からトラノコに入金することができます。
(貯めたポイントをトラノコに入金するには、アプリTOP→おつり投資の追加→ポイントで投資)
私は、この「5円から交換可能」というのはめちゃくちゃ大きなメリットだと思っています。というのも、最低交換額が500円とか1,000円からとなると、なかなかそこまで貯まらなくてポイント投資には至らなかったり、最低交換額に届くまでモチベーションが続かなかったりします。
でもトラノコの提携サイトであれば、どのサイトでも5円分貯まった時点でトラノコに入金することができる。しかも、手数料無料で。どんなに貯まりにくいポイントサイトでも5円くらいなら作ることは可能です。5円という最低交換額のおかげで、トラノコのポイント投資は本当に利用しやすい、実用的で良心的な機能になっていると思います。
トラノコに関するブログ記事を書き始めたこともあって、今月は以前にも増してポイント投資を頑張っている私です。今月分のポイント投資額は、既に1,500円を超えました。
11月13日時点、ポイントだけで1,540円を貯めることができています。毎月コンスタントに3,000円くらい、ポイントだけで投資ができたら嬉しいのですが…
また進捗を報告していきますね!