久しぶりに、新三郷のラウンドワン、スポッチャに遊びに行って来ました。施設内には授乳室があり、乳児連れでも安心して過ごすことができました。設備の様子を写真でご紹介します。
スポッチャとは、入場料だけで時間内は遊び放題できるラウンドワン内のコーナー(企画)です。以前もこちらの記事で、ゲームなどアミューズメントの様子を書きました。
暑い夏。子連れのお出かけなら、ラウンドワンのSPO-CHA(スポッチャ)がおすすめ!
今回は7ヶ月の次男を連れてきたので、授乳できる場所があるかちょっと心配だったのですが…
ちゃんとありました! 良かった!
我が家はよく、スポッチャの3時間パックを利用します。
現在はまだ次男が授乳中なので、ららぽーとの授乳室まで行くのはちょっと億劫だな… と思っていました。でも、ららぽーととは別に、スポッチャの施設内に授乳室があったので助かりました。
途中退室などの心配なく、3時間安心して過ごすことができましたよ。授乳室の様子を、簡単に写真でお見せできればと思います。
※ららぽーと新三郷の授乳室は下記のリンクより
場所は3階(受付階)にある「キッズスポッチャ」(キッズコーナー)のすぐ横です。受付を入ってすぐ左、奥の方にありました。
キッズトイレの手前に、授乳用のブースが2つあります。
授乳室は個室のブースになっており、各ブースにオムツ替え用のベビーシートと椅子、ゴミ箱が用意されていました。
奥がキッズトイレになっています。
キッズトイレの手前にあり、子どもたちがバタバタと出入りする場所なのと、カーテンが短いため小さな子どもたちに覗かれやしないかとやや落ち着きませんが… そこまで求めるのは贅沢というもの!
設備的には充分ですし、何より授乳ブース1つにつきベビーシート一台、というのが素晴らしい。
勝手に子連れの母親に対するウェルカムな雰囲気を感じてしまい、スポッチャへの好感度がUPしてしまった私です。
近年は、赤ちゃん連れでも安心して出かけられる場所が増えていて、本当にありがたいなと思います。