- 2015.11.18
- 2017.04.24
もうすぐ3歳になる息子…ウンチを我慢する癖がついてしまい、困っています
もうすぐ3歳になる息子。トイレトレーニングの進捗がイマイチ これが、最近の私にとって、一番の悩みの種なのです。 …とは言っても […]
もうすぐ3歳になる息子。トイレトレーニングの進捗がイマイチ これが、最近の私にとって、一番の悩みの種なのです。 …とは言っても […]
ある日突然やってきた!エポスゴールドカードのインビテーション 先月中旬のことでした。 10月分の引き落とし金額を確認するために「エポスNet […]
「モラハラ」と「指導」の違いはどこにある? 前職のベンチャーで、強烈なモラハラ上司に遭ったことは以前にも書いた通りです。そのモラハラ上司が原 […]
見学希望の電話を入れた数日後、私はその<駅とは反対方向にある認証保育所>を訪れました。 ベビーカーを押して歩いて行ったのですが、20分ほどは […]
保育園の入園が心配で心配で、落ち着かない日々 ①駅前の認証保育所に生後5か月で入園させる ②施設としてはイマイチな認可外保育園に、育休明けか […]
通勤経路に、入園予約ができる認可外保育園を発見! 認可保育所の空き待ちの間、どこへ預けるかを検討していたところ、通勤経路に認可外の保育園があ […]
育休明けの「予約入園」に申し込むも、落選 11月の末に出産した私は、退院後すぐに予約入園の申し込みに向けて、動かなければなりませんでした。ち […]
産休に入るまで保育園のことは全く考えてなかった タロウ(現在2歳の息子)は、7ヶ月の頃から都内の認証保育所に通っています。 私が保育園探しを […]
もし職場でモラハラに遭ってしまったら…? 絶対に、我慢してはいけません。その理由をお話しします。 部下の全てを否定するモラハラ上司 &nbs […]
何としても避けたい「事務ミス」 私は、小さな商社で営業事務の仕事をしています。 事務を仕事としている者にとってはつきものであり、でも致命的な […]