- 2021.12.25
- 2021.12.28
心配性というよりも…
元々、自分がかなりの心配性だという自覚はあった。10代のころから、起こってもいないことをあれこれ心配して、取り越し苦労をする毎日だったので。 […]
ぐるぐるデイズ 30代、転職に失敗したワーキングマザーが再起を図るブログ
元々、自分がかなりの心配性だという自覚はあった。10代のころから、起こってもいないことをあれこれ心配して、取り越し苦労をする毎日だったので。 […]
今日もUber Eatsの配達に行ってきました。 午前11時半に家を出て、単価300円の依頼を5件受けました。いずれも店舗から1km程度のい […]
タイトルの通りですが、来年1月の引き落とし分からiDeCoの掛け金を最大の月68,000円に変更しました。 第一号被保険者なら月68,000 […]
私は2015年から仮想通貨(暗号資産)を触り始めました。ビットコイン、イーサリアム、その他アルトコインをいくつか保有しています。 仮想通貨は […]
実はこの4月から、Uber Eatsの配達パートナーとして稼働しています。4~6月は子ども乗せのついた普通のママチャリで、7月からは電動アシ […]
LINEポイントで端株投資! 昨年(2020年)に口座を開設したLINE証券。LINEポイントを使った端株投資を、ゆるゆるとではありますが続 […]
最近、大学時代に開設したある地方銀行の口座を解約しました。完全に私が悪いのですが、かなり厄介な状態で… 解約は非常に大変でした。   […]
小学2年生の長男、この2月から進学塾enaに通い始めました。我が家では中学受験をぼんやりと意識しており、可能であれば公立中高一貫校を目指した […]
LINEで新しいサービスが始まりました。 その名も、「LINEレシート」。レシートを撮影して登録すると、AIが費目を判別して「利用レポート」 […]
我が家には8歳の長男、2歳の次男がいます。 昨年秋、この2人名義のジュニアNISA口座を開設しました。非課税枠をフルに活用して、主に全世界株 […]